home > セミナー開催概要 > 詳細

Seminar
セミナー詳細

tekisai
若手医師部会企画 および 外来セッティングの医療安全セミナーイメージ

Hybrid Seminar
「若手医師部会企画 および 外来セッティングの医療安全セミナー」

今回は、これまでに企画されなかった新たなテーマを二つ提供できる運びになりました。

土曜日は 若手医師部会企画として「鍼灸・漢方」を取り上げます。これまでのセミナーでも種々の健康問題に対応するため漢方薬の役割を論じる場面は多くあったと思いますが、領域・疾患・健康問題横断的に「漢方」そのものをメインテーマに議論できる機会はありませんでした。「鍼灸」も特に「西洋医学」をメインに活動する医療者にとって、なかなかなじみがない分野でした。今回実現できたのも、「医はき師」としてこれらすべてをプロフェッショナルとして習得されている寺澤佳洋先生のなせる業ゆえです。おたのしみに!

日曜日は 「医療安全」、しかも外来セッティング」における諸問題を取り上げます。病院や大きな医療系施設においてはすでに通常業務として種々の対策が体系的になされていると考えますが、外来特にプライマリ・ケア医界隈における「医療安全」への取り組みはようやく出発点に立っている程度ではないか、と想像します。これから、これまでよりも速いペースで変化するであろう現場医療の変化にあわせ、医療安全について平時から考えておくことは大変重要と考えます。今回の企画が参加者それぞれの立場で考えてみるきっかけになることを期待しました。Think Globally, Act Locally.ですね。

若手医師部会企画 および 外来セッティングの医療安全セミナー
Hybrid Seminar若手医師部会企画 および 外来セッティングの医療安全セミナー
2025/07/26(土)
若手医師部会企画「鍼灸・漢方セミナー」
15:30~16:00 
総論、鍼灸と漢方薬の総論、医師と鍼灸との関わり方 
寺澤佳洋(口之津病院)
16:00~17:00 
漢方薬を使って、痛み・しびれを治せる人に 
吉永亮(飯塚病院)
17:10~18:10 
鍼灸を使って、痛み・しびれを治せる人に 
鈴木雅雄(福島県立医科大学)
18:10~18:40 
質疑応答タイム 
https://peatix.com/event/4484795/
2025/07/27(日)
外来セッティングの医療安全 午前の部
9:00~10:00 
外来セッティングの医療安全 ~ケースから見える医療安全の課題 
小西竜太(北星記念病院 )
10:10~11:40  
患者安全の原則 
栗原健(名古屋大学)
https://peatix.com/event/4484802/
2025/07/27(日)
外来セッティングの医療安全 午後の部
12:30~14:30 
チーム医療とは何ですか?何ができるとよいですか? ~エビデンスに基づいたチーム医療のすゝめ:チームSTEPPS~ 
種田憲一郎(国立保健医療科学院)
14:40~15:40 
患者とともに築く安全な医療:Patient Engagement(患者協働)とは? 
青木拓也(東京慈恵会医科大学)
15:40~16:10 
組織マネジメントと医療安全 
小西竜太(北星記念病院 )
https://peatix.com/event/4484807/